日常にもどって

昨日母が帰りまして

今日よりしばらくいつものペースで時間が流れます

 

神戸に来るたびにたくさん歩かされるようで

 

一週間足らずで脚に筋肉がついて太くなったとか

 

普段の1.5倍食欲が出てたくさん食べられたとか

 

新しい発見がたくさんあったとか

 

はしゃいでくれるのがなにより嬉しい❣️

 

98670E04-C9DF-489F-834F-3B498C6CC0C8

このスタバは海が眺められるお気に入りのスポット!

 

ここでも

いいわね〜!  のんびりするわね〜!

と自分時間を楽しんでいました!

 

いつものんびりできてんじゃないの?

って少し意地悪な質問すると

 

いろんな病院に行かなくちゃいけないし

書道の手本書きもあるし(まだ現役で書道家してます)

私は私で忙しいのよ!

 

という答え…

 

私としては病院で薬をもらって服用することで、健康維持をしてると思って欲しくないので…

なるべく薬は飲まないで済むような診察を受けてよね!

って伝えていますが…

 

これが日本の医療制度の矛盾?

健康維持のピラティスとか

エクササイズとか

健康でいるための予防行為に対して

補助をしてくれる方が

健康的な医療制度であるのにとずっと思っていることです。

FA49832A-FEC1-4AD9-8527-B25E1DF6B695

昨夜も惣菜のストックも作って❣️

8109296A-A525-4AF7-9255-E4DA411FB316.jpeg

よし 今日もがんばろ❣️

 

今日は仕事の合間の

めんたいこ&ライスパーティ

ランチ女子会を楽しみに❣️

 

行ってきます👋🏻

 

ピラティススタジオコラソン

ピラティストレーナー

エアロビクスインストラクター

野菜のソムリエ

黒田美奈子のオフィシャルウェブサイト

ブログ

投稿者: Minako Kuroda

名前 黒田 美奈子 くろだ みなこ 生年月日 1969年 6月 30日 東京 新宿生まれ 出身 杏林大学 中国語学科 卒業 趣味 ピラティス トレイルランニング 料理 お菓子作り 2003年よりフイットネスインストラクターとして、ダンス・エアロビクス&ステップ・ラテン・ピラティスなど、大手スポーツクラブにて指導。 2014年両膝半月板断裂を繰り返し歩行困難になり、ピラティスで身体の使い方を学ぶことで改善され、現在フルマラソン、トレイルランニングなどにチャレンジ。 パーソナルピラティス、ピラティスイベントを開催し、ピラティスメソッドの効果を、多くの方に伝えたいと活動中! 資 格 •DKネバダ州立大学公認ピラティス マスタートレーナー •DKネバダ州立大学公認イクイプメント認定 •DKネバダ州立大学公認マタニティピラティス認定 •DKネバダ州立大学公認介護ピラティス •FTPマットピラティス認定インストラクター •アシュタンガヨガ初級者指導者認定 •Tye4認定インストラクター •ジュニア野菜ソムリエ