前回はピラティススタジオオPILATES DE CORAZ’ON のオンラインを含めレッスンの紹介をさせていただきました。
今回第2弾は〜オンライン運動指導編〜です。
運動指導と聞くとスポーツクラブやケア施設のようなイメージが強いと思いますが、医療施設での運動指導のことです。
私は、アメリカラスベガスにピラティスを学びに行った時に、フィジカルという医療と運動ケアを行っている、プロアスリートパフォーマーから一般の方が利用する施設を見学してきました。
そこには、医師、国家資格保有のトレーナーや、ピラティスの各種イクイップメントもありピラティスによる運動療法も提供している様子を見て、こんな所でピラティス指導をしたいなって願望が芽生え、画期的なシステムと感じました。
日本では予防医療、ケア医療として、ピラティス指導は国の医療行為として確立されていないのがなんとも胸が苦しいところです。
ピラティスはスタジオやスポーツクラブ提供受講の現在、私はピラティススタジオとしてピラティスをお伝えさせていただいています。
そんな中…WAO〜‼︎
出逢えました!
フィットネス併設の運動療法による健康寿命を延ばす医療を志すクリニック
橋間診療所 HASHIMA CLINIC !
日本にもありました‼︎
橋間診療所HPはこちら
https://hashima-medicalfitness.com/movelike_flowing/staff/staff_hashima.html
診療に加え、整形外科医、スポーツ整形外科医でもあるDr.橋間誠医院長のもと、熱いパッションのPT、トレーナー達より、正しく身体を動かす学習とトレーニングを受けられる環境でもあります。
そこに行きたいと願っても遠方であったり、歩行に自信がなく移動が叶わないとか、何かしら疾患があって躊躇するなぁとかそんな方へ!診察を受けてからエクササイズを受講できるかなど指示をいただくのも診療所ならではの安心して運動できる環境です。
直接通えなくても、オンラインで毎日受講し動ける「ノントリックエクササイズ」も毎日お届けしています。
現在、私は水曜日8:30〜と15:00〜のオンラインクラスを担当させていただいてます!
オンラインレッスン前の5分間には
Dr.橋間誠医院長より、『どうして身体を正しく使わなくちゃいけないの?』わかってはいるつもりだけどスルーしてしまう事柄を、わかりやすくて楽しく、身体について好奇心に刺激されるセミナーも受けられるオンラインレッスンです。
そんな面白く素敵なDr.橋間誠氏の熱いパッションをYouTubeでご覧ください!
https://youtube.com/channel/UCrcTPx-o1Hiik08iSUHq-ng
セミナー後に橋間医院長も!
エクササイズで動いてから診療開始されたり!
年齢、体力、お身体具合を気にされる方も安心して参加できるオンラインレッスンです!
オンラインblog第1弾は弊ピラティススタジオコラソンのことを!
第2弾は、運動に不安のある方も安心いただける情報です!
皆さんのライフワークもオリジナリティに溢れてますね!
ご自身に合う服を見つけるみたいに、オンラインのクラスにも接してみてはいかがでしょうか!